ルサッフルブログ Home Saflog 【LV1 サフルヴァン(パン・ド・ミ)】パン・ド・ミ(本捏ね) 2018.01.22【LV1 サフルヴァン(パン・ド・ミ)】パン・ド・ミ(本捏ね) 前回、"LV1 サフルヴァン"を使用して中種を作成しましたが今回は、本捏ねからの工程をご紹介いたします。 *本捏ねからの工程 本捏ねの材料:写真ではバターが抜けていますがバターも入ります。 バター以外の材料を入れてミキシングします。種は、混ざりやすくするためちぎって入れます。 バターは、ある程度生地が出来てから入れます 捏ね上げの生地状態薄い膜が出来るまでミキシング 60 分発酵後の生地状態:少し膨らんできている。 今回は220g に分割してベンチタイム後、成型 成型は、丸目で1斤型に2個詰め ホイロは35℃で約2時間食型から生地が少し出るぐらいで焼成します。 焼き上がりの状態:焼成は、蒸気を少し入れて25分焼成 通常の食パンよりもバターが多めの配合で酸臭・酸味が無く、しっとりとした口どけの良い食パンに焼き上がります。 ※クリックでPDFが表示されます。 Saflog一覧に戻る お問い合わせ 受付時間/9:00〜17:00(土・日・祝を除く) お問い合わせフォーム